AOIRO Lagniappe -4ページ目

薄いの出ましたが・・・、黒です - MacBook -

遅くなりましたが、明けましておめでとございます。
年明けてから大分経ちますが、今年初記事となります。
まあ、今年も相変わらずな2号です。

今年一発目のネタはオモチャじゃなくてPCについてです。
表題にも書きましたが、とうとう買っちゃいました”MacBook”。
大学の頃から使っていたノートPCのVAIO君はもうかなりガタがきているし(なんてったってスペックがひどい。モバイルPentiumII プロセッサー266MHz メモリ: 64MB 画面サイズ: 12型 最大解像度: 800ピクセル × 600ピクセル HDD: 4GB ←今時HDDが4Gって・・・。)そろそろ買い替えたいなあと思っていたんですが、普段はディスクトップPCで事足りていたのでなかなか買う機会を失っていました。

でも次に買うのは絶対Macにしようと決めてたんです。
で、今回OSも新しくなったし、Boot CampでWindowsも使えるということで思い切って買っちゃいました。しかも黒いヤツです。

080121

購入してからAirの発表ありましたが、あれはちょっと手が出ません。
薄いのは魅力ですが、光学ドライブ無いのがちょっと・・・。
もう少し買うのが遅くなっていたとしても多分選ばなかったと思います。

MacBookを買ったはいいんですが、今はまだ慣れるのに四苦八苦してます。
「右クリックが無いウギャー、ctrl+Cでコピーできねー、仮名文字と英数の変換がー」なんてひとりで騒いでいる次第です。
ワイヤーレスのマウスも一緒に買ったんですが、こいつはかなりお気に入りです。
クリクリ感が病み付きになります。
あと一応、Vistaも買ってインストールしました。まあこちらはほんとに補助的に
使おうと思ってますが。(一応あると安心ですよね)

今年は、もう少しクリエイティブな一年にしていきたいと思っています。
あまり、更新多くないですが今年もよろしくお願いいたします。

by カプセル2号


最近は

2号です。お久しぶりです。


最近オモチャネタ全然書いてなかったです(汗)。
でも,買ってなかったわけじゃないんです。
最近(って言ってもかなり前のものからありますが)は結構ソフビ買ってます。相変わらず1号には不評ですが・・・。


一番新しいところでは,PopSodaさんの5周年記念アイテム。
PopSodaの色彩版を初ゲットしました。やっぱり色つきはイイですねえ。顔のところのPopSodaって書いてあるところが模様っぽくなっててとても面白いです。
当分は僕の中のソフビ熱は治まりそうもありません(笑)。

さあ,次は年末のベアブリックかな(って,アレ?)



071216


写真は前左から
ビグモス burning forger ver
BLObPUS(怪Zine004誌上限定ver)
ミニドクロックス(PopSoda5周年記念アイテム)
ミュータントカオス(PopSoda5周年記念アイテム)
液体超人ポップソーダ(PopSoda5周年記念アイテム)
MM グロドノイド(ガリンポ限定ver)


by カプセル2号


親ばか

ちょっと前に子猫を拾った記事をupしましたが,あれからもうすぐ三ヶ月。
拾った2週間後に新幹線で実家に連れて行き,今ではすっかり実家猫になりました。
(しかもかなりデカくなっているハズ)
先住者である2匹の猫とは,まぁまぁ仲良くやってるらしい。

たった2週間でも,食事やトイレの世話をすると,やっぱり情が沸くというか,可愛くて仕方ありません。この前の帰省では,一眼のメモリを目一杯使って,ここぞとばかりに写真撮りまくってきました。
まぁ,世に言う”親ばか”ってとこでしょうか。


ま。
ちっちゃい時だけだろうし,こんなに写真撮るの。
今だけ今だけ。

ちなみに,この時のベストショットは一枚目の写真。
計算高く見切れてる感じがまたプロっぽい。。(ホントかよ)


チャド1


チャド2

年始の帰省でも撮りまくるんだろうなぁ。。


by カプセル1号


北欧 その7

8/10(金) 2日目 ~ピザ~


この日の夕食を食べに行ったお店は,以前からチェックしていたピザのお店です。 北欧のピザってどんな感じ?っていうのと,物価が高いからリーズナブルにお腹一杯になりたい!というのでこのお店に決めていました。
そのお店,何を隠そう,7.9ユーロ(1300円くらい)でピザ食べ放題なのです。。。日本のシェーキーズみたいな感じですかね。

お店はデパートの中に入っていて,入り口の前には大きな看板が。

 なんたらビュッフェ:7.99ユーロ
         ↑多分大人のビュッフェ料金のこと
 うんたらビュッフェ:○○(忘れた)ユーロ
         ↑多分子供のビュッフェ料金のこと

 ???????:0.99ユーロ
         ↑???????

この0.99ユーロってのは一体何なんだろう?
もしかして水が有料ってこと?それともドリンクバー?

しばらく入るのを渋っていたら,一人のFinland女性がズンズンとお店に入っていきました。 ほーう,女性一人でピザビュッフェかぁ。。と関心しながら,ならば私達もっ!と,すかさず女性の勢いに乗ってお店に潜入。。

中に入ると,まず最初にレジがあって,そこで料金を払うとお皿が貰えるシステムのようです。(前の女性を参考に)
0.99ユーロの得体が分からないまま,とりあえずレジに進み,「二人分」と言ってみると,「Ice cream?」と聞かれました。
このお店にアイスクリームがあることは既にガイドブックで知っていたので,「イエス!」と答えると,レジスタッフの女性は,大きなお皿の上にソフトクリーム用のコーンを二つ乗せました。そして,
 
 「7.99ユーロ×2,0.99ユーロ×2,消費税で,17.96ユーロよ」と。

はーん,なるほど。
0.99ユーロはアイスクリームの値段だったわけですか。。。

やっと謎が解けて,ちょっぴりホッとしながら,お店の奥に進みます。


7_1


中でのシステムも,シェーキーズとまったく一緒。3,4種類のピザがあって,サラダとスープと,ラザニアにポテトグラタン。それを自由に取って食べます。
ピザは日本によくあるクリスピータイプではなくて,ちょっぴり厚めだけど重過ぎない,モチモチした生地。とても美味しかった。


7_2


でもってピザに負けず劣らず美味しかったのが,ラザニアとポテトグラタン。(上の写真の左側にちょこっと写っています)
”サイドメニュー”と高をくくって食べたのでビックリしてしまいました。。

しかもしかも。最後に食べたアイスクリームがまた,クリーミーで美味しかった!さすが,アイスクリーム消費量世界一の国!!
ちなみにFinlandはコーヒーの消費も世界一です。なんか意外。。


というわけで,とっても満足な夕食タイムでありました。
お腹一杯食べた後は,歩いて歩いて町散策です。

北欧 その6

8/10(金) 2日目 ~Helsinki中心部にて~


ツアーが終了して一旦ホテルへ戻ると,ベッドメイキングが完了していました。

おぅ♪と思って感動したのもつかのま,どうやら床の掃除機まではかけないらしい。(これって普通?)

飛行機でスリッパをGETしそこねた為,土足で部屋中をうろうろしていて,特に洗面所の泥とかが汚いまま。。

4日間も連続して同じホテルに泊まった経験ないからなぁ。。「掃除機かけて!」とかフロントにお願いすればヨカッタのかしら?


そういえばホテルの話をしていませんでしたね。

私達が宿泊したのは,Helsinkiの中心部を通る大通り沿いの港に面したホテルです。ホテルの前の道を20分程歩けば,Helsinki中心部に行けるという便利なホテル。 部屋はまぁそこそこで,テレビ,電子レンジ,アメニティグッズ,ドライヤーが付いていました。ありがたいことに,コーヒーメーカーもあったのだけど,使おうとしたら壊れてた。。。まいっか。


で,さっきのスリッパの話に戻るんですが,飛行機での調達が無理なら現地で!と思っていた私は,先ほど添乗員さんに「Finlandの人は,スリッパを使う?」と聞いてみました。すると,「あまり使いません」という答え。

普段は裸足(又は靴下)で生活しているようで,スリッパという習慣はあまりないみたいです。

その言葉通り,その後デパート等でスリッパを探したけど,手頃なものが見つからなかった。 結局私達は4日間,土足で生活したわけで。。。 お風呂上りに裸足で靴と履く瞬間がどうしても気持ち悪かったデス。。。(ちくしょう) さて。


それでは再び町へ繰り出しましょう。

今日は平日。デパートは21時まで開いているし,ショップも開いているお店が多いはず。時間を惜しまず行動です!

ちなみに,Finlandのお店は,土曜日が早めに閉まり(18時までだったり,場合によっては16時までというところも!),日曜日はお休みというのが一般的なようです。


ホテルを出たら,最寄の停留所からトラムに乗ります。

トラムは,Helsinkiじゅうを走っている路面電車。長くて3両編成くらいで,町の人,観光の人の足となっています。


6_1

私達は1時間乗り放題のチケットを買って乗ることが殆どでしたが,地元の人は定期を持っているらしい。

乗り降りする時にチケットを見せたりすることがないので,なんならチケットなしでも乗れてしまうシステムです。 但し抜き打ちで検査官のような人が乗り込んできて,乗客のチケットを見て回るそうなので,そんな非常識な人はいません(たぶん居ない)。

なんか,日本じゃありえなシステムですよね。。


そして,トラムの乗って向かった先は,Helsinki中央駅近くの郵便局。 ここにはムーミングッズやFinland郵便局ならではのグッズが買えるということで,それを目当てに。

Finlandにはいわゆる”文房具屋さん”が無いというのを聞いたことがあったのだけど,郵便局に行って納得。こちらでは郵便局がその役目を果たしているようでした。郵送で使うような梱包グッズは勿論,ちょっとしたカード類や事務用品等が揃っていました。(場所によっては飲み物も売っていた!) 私がここで買ったのは,ムーミンの切手とポストカード,そして郵便局のピンバッジです。


6_2


6_3

うーん,かわいい。。


さて。それでは,そろそろ。 お腹が減ってきたので,ご飯を食べに行くとしましょう!(実は朝ご飯以来何も食べていなかった)

奈良へ。

先週の土曜日,2号と旧友の3人で奈良に行って来ました。
中学の修学旅行以来の奈良だったけど,相変わらず東大寺の大仏様には感動したし,小さくてステキなお店が沢山あって,奈良が大好きになっちゃいました。
しかも,自分のうちから近いってことも分かったから,これからちょくちょく出かけそうな勢いデス。


鹿


ところで下の写真は,アンティークレースやアクセサリーを沢山置いている小さくてカワイイお店で買った,鹿クッキー。(何故そんなお店で鹿クッキー?)
黒糖と玄米が入っていて,すごく美味しかった。



クッキー


店主さんが,「作った方にお願いしてチョコベビーを入れて貰いました!」と言っていたんだけど。
チョコベビーなんて,最近食べてないなぁ。。とか思いつつクッキーの袋を手にとって眺めていたら,ふと思い浮かんでこの一言。

「あ。これ,鹿のウン○か!」


「そんな露骨な。。」と店員さんに笑われた後,ここが不思議の国のアリスに出てくるようなティーセットやレースを置いているガァリィなお店であったことを思い出した。
はぁ。そうだった。。


中学の修学旅行では大仏様くらいしか記憶に残ってないのだけど,今回行った奈良は,その思い出を覆すくらいオシャレでいて赴きがあって,ステキなところだと分かった。
鹿クッキーを買ったお店は勿論,手作り雑貨を取り扱うお店や,老舗の紙モノ屋さん。
オーダーしてから作る出来たて葛餅も食べたし(これまた美味)。



葛餅



んー,いいな,奈良。
また行くぞう!


by カプセル1号


またも迷い猫。

北欧日記継続中ですが,今日は猫ネタ。


3日前,なんということか,2号が子猫を拾ってきてしまいました。
まだ生まれたてって感じで,目もあまり見えて無さそうだし,耳もフワフワ。
近所のドブに落っこちてしまったらしく,一人で泣いていたそうです。


あーあ,一昨年の再来。。


一昨年の6月も,子猫を拾いました(そん時は私が)。
色々考えたあげく,実家につれて帰ろうということになり,車で12時間かけて連れて行ったっけ。
今やその子も,私の実家でのんびり生活(やりたい放題とも言う)。
しかも,丁度同じ頃に,母も地元で子猫を拾ってしまい(親子揃って”拾う”星の元に生まれた),同じ歳のキジトラが2匹。

兄弟のように仲むつまじく暮しています。



さて。
今回の子猫もキジトラ。♂。
ミルクをスポイトで飲ませたり,お尻をトントンしてオシッコさせたり。

夜鳴きで夜は眠れないし,とにかくもう,初日は大変でした。
2日経った今はようやく落ち着いてきたようで,毛づくろいをしたり,部屋の中をちょこちょこ走ったり,大分猫らしい行動が見え隠れしてきています。

ホッと一安心。


kiji2

kiji1


猫アレルギー(というかダニアレルギー)な私。
初日からくしゃみ・鼻水・鼻づまり,そして湿疹が数箇所にできる始末ですが,しばらくは耐えるしかありません。むぅ。。


来月,友人の結婚式で実家に帰る予定なので,今度は新幹線で実家に連れて行くつもりです。



まぁね。
いくらうちが社宅で飼えないって分かってても,あの子猫を見過ごすなんてできないよなぁ。誰だって。。


カプセル1号


RAH BOBA FETT

こんばんは,2号です。


3連休終わっちゃいましたね(涙)。
まあ,来週も3連休なんで今回はまだ気が楽ですがね。
皆さんは3連休をどう過ごされましたか?


ウチは相変わらずダラダラ生活をしていました。
ホントは土曜日に出かける予定を立てていたんですが,ちょっと起きるのが遅かったせいもあり結局家で過ごすことに。日曜日に心斎橋の方へ出かけました。
まあ,メインは予約していたオモチャを取りに行くことだったんですが・・・。
目的のブツは9月頭に発売になったRAH BOBA FETT。


STARWARS関連の12インチはShadow Stormtrooperにつづいて2体目の購入。
結局手を出しちゃってます(笑)。こうなると以前に出たルークとかも欲しくなってしまいます。
ああ,病気再発。


BOBAなんですが,やっぱりイイです。ステキです。足元の小道具とかもちゃんと作られてて芸が細かいです。写真のBOBAはさっきコンビニでゲットしてきたバズーカ名鑑select2のRPG-7を持たせてます。ああ,バズーカもたせてもステキ。



0917


話は全然変わりますが,心斎橋に行ったついでにアップルストアで新型のiPod見てきました。touchは無かったですが,nanoは結構いい感じで,あのサイズで動画ってのもアリなのかと思ってしまいました。まあ字幕とかはつらいでしょうが・・・。で,気になってたtouchですが,NYにいるケイさんがゲットしたらしくケイさんのブログ で動画をアップされていました。動画を観る前はtouchってもうちょっと容量無いと魅力無いなあと思ってたんですが,あの操作性には驚き。いっきに欲しさUPしてしまいました。さあどうする俺・・・。


by カプセル2号





MEDICOM RAHBOBA FETT送料込み!メディコムトイ RAHリアルアクションヒーローズボバ・フェット

北欧 その5

8/11(金) 2日目 ~美術館へ~


今日参加するツアーには,日本語の添乗員さんが付くと聞いていました。
どんな人なんだろう?と思いながら,それらしき人を集合場所で探していると,金髪の女の子が声をかけてきました。
外国人らしい日本語を話すFinlandのCuteな女の子。(←女の子だと分かったらなんとなく安心感。。)
お互い軽く挨拶をして,ツアー用のタクシーに乗り込みます。


まずはFinlandの東の方にあるARABIA美術館へ。
Finlandに来てまだ間もない私達なので,車の中ではずっと窓の外を見てキョロキョロ。助手席に座った添乗員さんが後部座席の私達に色々話しかけてくれたんだけど,(外の景色に夢中で)あんまり反応良くなかったんじゃないかなぁ。。ゴメンナサイ。


15分~20分くらいして,目的地に到着しました。
ツアー本で嫌って程見た美術館の概観に,思わず感動。(しょうこりもなく撮ったのを載せてみる)


5_1


そしてまずは,楽しみにしていた1階ファクトリーショップを見てまわります。
イッタラのテーブルウェアのB級品(定価の2~3割引)が並び,中には定価の半額くらいで買えるモノもありました。
バイト先で知り合った友達に頼まれていたティーマのC&SやKARTIOのグラス,我が家用のプレート等をごっそりカゴに入れてレジへ(これだけで1時間近くお店にいた!)。

予想はしていたけど,宅急便で送るのが劇的に高かったので,全部袋に入れてもらって二人で持って歩くことに。
さっきマーケットで買ったトナカイのトートバックも活躍したけど,とても入りきらない。。「この後のデザイン美術館は,荷物重くて大変ですね」なんて添乗員さんに心配されてしまった。あはは。


ずっしりと重い荷物をしょったまま,眺めのいいエレベーターに乗ってARABIAの展示ブースへ。
こちらには,古いARABIAの陶器から,こんなものまで作ってたの?というモノまでずらっと並べられていて,小さいながらもステキな美術館です。
一番興味深かったのは,作成図や塗装工程で使われる道具なんかの展示。創作意欲が掻き立てられるような感じがして,面白かったデス。(実際は作らないケド)


さて。一通りARABIA美術館を見た後は,Helsinkiに中心部に戻って,今度はアンティークショップを見て回ります。
一軒目に入ったお店は,古い食器や布,洋服などが所狭しと並んだお店。
古着屋さんちっくな雰囲気をかもし出していて,とても買い物意欲が沸くというか,じっくりと探せば何かが発見できそうな楽しいお店でした。
看板犬らしき犬が,お店の片隅でじーっとしていて,なんだかお店とマッチしている感じ。

お店を一回りして,気になるモノはあったのだけど,「ココならまた来れそう」と踏んでとりあえず何も買わずに次のお店へ。結局2度目はなかったのだけれど。。(この時買っておけばよかった!)

次のお店は,先ほど見たお店とは正反対に,ビンテージモノの食器やガラス製品がブティックのように整然と陳列されているお店でした。
店主さんがとても優しげな女性で,とってもイイ香り。どこの香水だろう?(どんな感想だ)
お店の中央にあるテーブルでハンドメイドっぽいマットが積み重なっていて,「これ,私がマリメッコの布で作ったのよ!」と言っていました。


Finlandの人は,本当に自国愛が強いような気がします。
マリメッコやアラビアといったFinlandで生まれたアートや製品をとても大事にしているし,毎日愛用している。
この日ガイドしてくれた添乗員の女の子は,マリメッコのTシャツにマリメッコのがま口,そしてマリメッコのショルダーバッグを下げてました。そしてそれが信じられないくらい似合っている。
日本で同じように当てはまるモノって何だろう。。と考えてみたけど,私には思いつきませんでした。
それだけFinlandのものが素晴らしいってことなのでしょうか。。いずれにせよ,素晴らしいことだな。。と思いました。


それでは,アンティークショップを見終えたところで(このお店でも何も買わなかった),今日のツアー最後の目的地,デザイン美術館へ向かいます。
デザイン美術館には,カイ・フランクやアルヴァ・アアルト,アンッティ・ヌルメスニエミなど,フィンランドデザイン界巨匠の家具や食器等が展示されている美術館です。


5_2


地下が常設の展示物が並んでいて,1階,2階はその都度,展示内容が変わります。

私達が行った日は2階でアンッティ・ヌルメスニエミの妻,ヴォッコ・エスコリン-ヌルメスニエミの展示会が開催されていました。

説明文は勿論日本語ではないので,詳しい展示内容は理解できないんだけど,巨匠達の足跡みたいなのを見るのって楽しいですよね。


私の場合,家具や照明の展示も興味深いんだけど,掃除機とか,電話といったような日用品を見るのがすごく楽しかったです。
こうやって,かの有名な巨匠達は,Finlandの人たちに親しまれていったんだなぁ。。って思う瞬間でした。


と,ここで。今日のツアーは終了。
ガイドさんと別れた後,ずっしり思い荷物を下ろす為に,一旦ホテルへ戻ることにしました。

時間はまだ15時。次はヘルシンキ中央駅付近のデパート散策です!!



北欧 その4

8/10(金) 2日目 ~朝のマーケット広場~


今回の旅は,出無精な私にしては結構頑張った(つもり)。
2号と二人で海外に行くのは,今回が初めて(もう10年近く一緒にいるのに!)で,海外どころか,旅行らしい旅行に行ったことがありませんでした。
お互い特別旅行が好きってワケでもないし,なんとゆうか,”計画を立てる”のが苦手。行って見たいなぁという気持ちはあるけれど,何週間も前から準備。。。ってことが出来ない。


10年近くそうしてきた私達でしたが,今回意を決して(?)挑んだフィンランド旅行は,かなり下調べをして行きました。
北欧の情報が載っている本を手当たり次第チェックして,行きたいお店,美術館,カフェ,フリーマーケット等をピックアップ。
勿論,フィンランドへ旅行した方々のブログも沢山読ませて頂きました(結構参考になった!)。
そして練りに練った計画書(旅のしおり)は,もう分刻みのハードスケジュール。

フィンランドは夏休みを沢山とる国だから,閉まっているお店があるかもしれない。。とかいうのも考慮しつつ(いわゆる危機管理?),思いつくケースを想定して,何度も作り直した計画書。
その計画書をしっかりバックに装備して,さぁさぁ。

Helsiki散策1日目のスタートです!


この日は,地元のツアーに参加するという大きな予定がありました。

ARABIA美術館とデザイン美術館を見学して,Helsinkiのアンティークショップ覗くツアーです。

ツアーのスタートが11時だったので,まずは集合場所近くのマーケット広場を覗いてみることに。
金曜日の朝8時過ぎだというのに,結構なヒトで賑わっています。
キレイに並べられた新鮮な野菜達。きのこにベリーにえんどう豆。それからフィンランドらしいハンドメイド雑貨等々,まさに青空市場って感じ。


4_4

このマーケットは,すぐ目の前が港になっているので,眺めがとってもステキです。観光スポットにもなっているようで,観光バスから沢山の人が流れてきている感じでした。勿論かもめも沢山いましたよ。


4_2

不思議だったのが,海臭さをあまり感じなかったこと。日本の海辺に漂う独特な臭いがあまりしませんでした。涼しいからかしら?
日差しは結構強いのだけど,サラっとしていて爽快。今頃日本は。。とか思うと得した気分になります。


さて。港に面した屋外マーケットの近くには,屋内マーケットも併設されています。こちらは地元の食材(コーヒー,お菓子,サンドイッチにお肉,とにかく色々!)を取り扱った小さいお店が軒を連ねる,屋内市場。

地元の食材を見るのって,どうしてあんなに楽しいのか。。。ただ見るだけで楽しめる空間ですよね。

4_3

そろそろツアーの集合時間が迫ってきたので,外のマーケットをぐるっと一回りして唯一気になった,トナカイ柄のトートバッグをもう一度見に行って見ます。

丁度いい感じにデフォルメされたトナカイがあんまりカワイイかったので,じーっと見ていたら,お店のおばちゃんが「それ,私が作ったのよ!」とかって(多分そんなニュアンス)と勧めてきました。

きっとアラビア美術館にあるファクトリーショップで嫌って程買い物をするだろうなぁ。。と想定していたので,迷わず購入。

Kitos!(ありがとう!) ←フィンランドに来て初めて発した「Kitos」!
と言ってルンルンでマーケット広場を後にしました。

滞在中にもう一回来るぞ!と心に決めて。。


=====アルバム=====


4_1

市場ではCuteな女の子もお店番しています。
一番手前がフィンランド夏の風物詩えんどう豆。その奥がかもめ食堂でマサコさんが大量に採っていたキノコ。


4_5

海辺で佇む地元(?)の人々。
一番右に座っているおじさんは,ただひたすら一人でえんどう豆(多分マーケットで買ったばっかりの)を食べてました。


金曜日の朝に。
マーケットで。
ひとりえんどう豆。


んー。


4_6

屋内マーケットで売っていたサンドイッチを買って家族で食べようとしている様子。 これもなんだか日本人的には不思議な感覚です。


金曜日の朝に。
屋内マーケットで買ったサンドイッチを。
家族で。


んんー。